金融
ノルゥエークローネ 手仕舞い
本日やっと手仕舞いしました。 きっかけは NOKの急上昇、昨日、含み損40万、FOMCで今日の明け方20万まで減っていた。 お昼ころまた下落、30万くらいに増えた。 原油のニュースをみるとまだまだ、下がるという記事が多 […]
ノルゥエークローネ下落が止まらない
まいった、ノルゥエークローネ どんどん下がる。 原油連動だからですが、原油40ドル台、なんか、30ドルもありえるとか。 含み損拡大。 損きりできない君なのです。 原油CFDで売りヘッジしようかと考えてGMOCFDに入金 […]
225先物オプション 1円プット
現物株の下落のヘッジにいい商品はないかと考えています。 いまは、インバースを買っていますが、最近の相場、現物株の選びかたもありほとんどヘッジはきかず、 日経の上昇とともに、インバースが下落。現物株はあまり上がらない。 […]
預金封鎖が起こったら
ヤフーに今頃乗ってきましたが、2月ころに戦後に行った預金封鎖と資産課税の特集をやったそうです。 預金封鎖によりたとえると引き出しが、一月数万とかに制限されるイメージ。 また、資産課税が累進課税で、最大90%だったとか。 […]
NOK すこし回復 原油底打ちか?
原油CFDの代わりにノルゥエークローネを買っています。 2-3日前から暴落。 含み損25万まで拡大。 途方にくれていたところ、本日-17万まで回復。 やっと一安心。 原油が回復したようです。 こつこつ買う、ドルコスト平 […]
NOK 参った 含み損拡大
なんじゃこりゃ どんどん下落。 含み損拡大。 10万超え。 ドルコスト平均法は無敵ではなかったのですね。 本のあらすじをみてこつこつかっていましたが、下落です。 長期 10年後くらいか、持ち続ければ。 でも、だめかな、な […]
ノルゥエークローネ下落 含み損
FX調子悪い。 ノルゥエークローネ 含み損 -7万。 なんだろ 原油がまた上がったのかな。 まあ長期で持つつもりなので、こつこつドルコスト平均でかってます。 ドル円は、121円近辺、とても買えない、先週木曜から休み。 豪 […]
ドル円上がったり下がったり
ドルコスト平均法で、こつこつ買い 119円以上に上がったり上がったり。 118円台で買うようにしています。 豪ドルも同じように買っています。 SBIFXで小額づつ。 目標購入額まで、3ヶ月くらいかかるので、BOX相場でい […]
IG証券スワップ NZ 178円から83円へ下落
まさにジェットコースター。 IG証券のスワップ金利のことです。 私は、FXのブログで、豪ドル108円IG証券トップに興味を持ち 以前口座開設だけしていたIGを見たところ、豪ドル以上にNZが178円と破格なので、 DMMと […]