大分回復傾向
ブログ更新がとどこっています。
書くことがあまりないのです。
マネーフォワードで投資資金の推移をみてみました。
すると まけまけではありますが、6月末のブリグジット前が最低で、今そこから、100万近く含み損が改善されています。
ざっくりは、FXさやとりで、-30くらいが、+10で+40. ドル大底買い 金などですかね。
でも、いまだ、2014年12月からは、いまだー144万。
まだまだ。
ドル豪ドル大底買いですが、目標買い付けの途中で、ドル円、豪ドル円が上がってきてしまい買い付け中断中。
ドル、豪ドル大底買いは、そもそも長期的な視点の投資なので、すこし儲かったなんていみはないのですが、やはりきになりますね。
日本の借金1000兆円 国民の資産1300兆円なので、大丈夫 なにが?
そう、なんとかして国民の資産をつかって借金をちゃらにしようとしています。
預金封鎖、新円切り替え 資産課税ですね。
そこで、対策は、円以外の資産を持つ。
ドルと豪ドルです。
預金封鎖 いつ行われるのか、ないのかわかりませんね。