オデッセイ14年目の点検に出してきました 交換ぶひんが10万だって

タイミングベルトが10万キロ目安でかえたほうがいいとのこと。突然きれてもおかしくないとか。
そこで、来週交換します。 約10万円
とほほのほ
 本来は今頃新車をかているはづ。
400万たまっていたのですが、2年前だったか なにもしないと増えないからそこしふやしてやろうと225先物ととっぴクスのサヤトリをしました。
 シグマ-1.8くらいでポジションをたて、するとサヤがひらく なんぴん ひらく なんぴん。
で気がついたらミニ20枚。 損失-80万。 で怖くなって損切り。
20枚って冷静になってみると 17000円くらいだったので、3400万円のポジション。400万の証拠金ですが、トピックスの売りと組み合わせると岡三の場合証拠金が減りますのでどんどん増やせます。
 3400万のポジションとは、1パーセントで34万。 そのときは2パーセントちょいひらいて-80万。
怖くなって損切りしましたが、数ヶ月後には戻っていました。
今年は225先物で小銭を稼ごうとして甘利ショックで130万のマイナス。
去年はまぐれのドル円ロング 金CFDの損失 日本株サヤトリで重工損失。で50万くらいやられた。
-260万くらいか結果400万ー260万は140万。
 6年落ちの中古車くらいしか変えないなあ。
ということで、オデッセイをのりつづける。
今14年目
今の車は100万キロまでのれるらしい。
今9万5千キロ。
でも、ゴム系のパーツは劣化するので、定期的に交換が必要 今回のように
豪ドルの大底買い、成功すれば200万くらい儲かる予定。またまた。
いや 80ドルでレバをきかして1000万分買う 100ドルになったら売る。で 1.25倍で250万の利益
ほら 簡単でしょ。
いやいや 50ドルまで下がってロスカットの可能性も。
なので、慎重に毎日一万くらい買っていこうか。
では

\ 最新情報をチェック /