IB証券入金できず

日本財政破綻の対策で海外証券会社IB証券に口座を開きました。
もっとも45日以内に入金しないと振り出しになる。
ところで、日本支店があるのに、海外送金でないとできません。
 国内送金で試してみたところ、だめでした。
さてどうしよう。
 新生銀行と楽天銀行に口座があるのですが、新生銀行は、窓口にいかないとできない。
GOれミットをつかうとネットでできるが、手続きに2週間かかる。
楽天はできそうですが、資金の移動が必要。
 いろいろ調べている内に、ふたたび 海外送金すると税務署のお尋ねがきて最悪税務調査、家宅捜索などの
場合があるという記事をみてなんか、怖くなりました。
 前回も書きましたね。
ループですね。
 ということで、今回は、見送るかな。
財政破綻予測は、2023年ころらしい。
もっとも、若い方は、影響は少ないかも、財政破綻で、デノミ、資産課税されても日本の経済が破綻するわけではないので、新円切り替えで、給料は、ちゃんと生活できるレベルをもらえるはず。
 最悪なのは、われわれそのとき定年の世代。
退職金、貯金が10分の一、100分の一になるかもです。
給料をもらえないのです。
年金はどうなるのか。
 すぐに破綻するわけでは、ないので、ゆっくり考えます。

\ 最新情報をチェック /