ドル円1000通貨単位でこつこつ買い 再開

ドル円ようやく落ち着いてきたようです。
月曜のチャイナショックで数日休んでいましたが、日本株、米国株とも、持ち直してきたので、27日から1000通貨単位で、こつこつ買っています。
 一日1000通貨では、日が暮れてしまうので、チャンスと思ったら買う感じ。
27日からはじめましたが、今振り返ると118円台で、どかっと買っていれば、先の損失が補填できたかもとどうしても思ってしまう。
 でも、未来を予測することは、できないのです。
その対抗策がドルコスト平均法。
現在56000ドルまで買いました。 5.6ロットですね。
 先週の損失はロット数をもうとんでもなく増やしてしまい、なんとなく、上がるはずという、なんの根拠もないトレードだったので反省。
 私のような初心者は、先は読めない
なので、時間を分割することで、急落しても、こつこつかっているので、ダメージがすくなくなるはず。
先週これをやっていれば、逆に、急落で、安いドルを買い込めたかも。
 週末なので、またなにが起きるかわからないですね。
希望は、よこよこで推移、その間買い増しし、ロット数が膨らんだところで、急騰がいいのですが、そうはいきませんよね。
 まだ、中国のリスクはあるので。
では。

\ 最新情報をチェック /