日本株 配当取りエアーサヤ取り キャノン

サヤ取りで、40万ちかい損失をだし年では、-18万の損失で手仕舞いしていたのですが、6月の配当取りを行いました。
やはり ノーポジは、きつい 病気ですね。
でも、今度はむやみに買わないでいこうと思います。
 サヤ取りも売りをすると思うように下がらないので、エアー(売らない)でいくことに。
サヤトレで、1330(日経平均ETF)で割安銘柄を検索。
割安とは、サヤ比がマイナスΣ 2.0以下近辺の銘柄。
その中で、6月配当取り銘柄を探す。
 住友ゴムとキャノンが該当。
今週の月曜に住友ゴムとキャノンを購入、順調に含み益がでていたのですが、住友ゴムがなぜか下落 1万円利益確定で、撤退 権利日に下げるなんてなんて人気ない銘柄かよと
 そこで、キャノン一本に絞り買い増し。
なんと3.5%の利回りです。
口座の8割全力買いを入れてしまった。
明日上がらないことを祈ります。
でも、毎回下がるんですよね。
下がっても1週間くらい持っているともともと、割安なので、りばるはづと期待。
来週は、1330の分配金確定日、インバースとの分配金とりに挑戦なので、キャノンは来週には売らないと。
1330と1571を両方買えば 損せずに分配金がもらえるはずです。
でも、分配金を吐き出した分だけ下がる可能性もあります。
地合いによってはエアーサヤ取りにするかも知れません。
全体が大きく調整していれば、エアーで
全体が高値圏にきていたら、1571も買ってサヤ取り。
まづは、明日。
 

\ 最新情報をチェック /