FX レバレッジ一倍でもロスカットされることに気がついた

ハイパー円安対策のFXドル円ポジション。
レバレッジが10倍になってしまっていたので、適正なレバレッジはいくらかを検討していました。
そこで、気がついてしまったのです。
なんと、レバレッジ一倍でも、ロスカットは有り得ることが。
 もともと、外貨預金を検討していいて、手数料が安いのでFXを始めたのですが、なんとレバレッジ一倍でロスカット
なんて考えもしなかった。
 私のメイン口座 SBIFXトレードは、証拠金の半分でロスカットになります。
一倍でも、先日のスイスフランショック 4割ダウンでは、大丈夫ですが、5割ダウンになったらロスカット発動です。
っていうことは、100万だったら、50万のロスカットのなります。
先日のスイスショックの時は、ロスカットがかからなかったのです。
なので、最悪ポジションを取った4割の損失を覚悟しないとなりません。
ポジションとは、レバレッジの関係なく10万通貨ならその4割の損失覚悟。
先のスイスフランショックは、約4割一時的に下がりやがて回復したのですが、ロスカットfが作動して借金を背負った人が結構いたとか。
大変なことに気づいてしまった。
ただ、ハイパー円安対策ですべての円資産をドルに買えることはできないので、なんらかのレバレッジをかけたいのですがねー。
やはり 現物の米国株やETFを買うのが王道ですね。
土日に考えます。
FX撤退も視野にいれないと。

\ 最新情報をチェック /