2016年10月
日経平均とのサヤトリ よく考えたら意味があるのか
現在 伊藤忠、丸紅、東京ガス、三越伊勢丹を買い、1571を買いで運用しています。 サヤトリしていて配当時期になり個別米柄を売っていると配当分を取られるので、日経平均に変えたのです。 今日、ふと思ったのですが、今の銘柄の […]
日本株サヤトリ 日経225 200銘柄の5年チャートを記録した
サヤトリをやっています。 でも、こつこつ負けるサヤトリなのです。 サヤトレというサイトを使っています。 これを使えば儲かると信じて入会しましたが、なんと去年からー104万まで含み損。 そして最近すこし返して-87万 サヤ […]
理論株価と1321をつかってなんとかできないかな
理論株価を勉強しました。 しかしながら、時鳥さんのいうように、内外の経済状況で、日経平均が上下する。 なので、なにも考えずに買うのは、問題です。 そこで、サヤトリと組み合わせたらどうかと考えています。 現物を買い、22 […]
理論株価は通用しないという時鳥メルマガに唖然
3年の株式投資の失敗を経て、やっと、理論株価の概念にきづき、勉強中。 そんななか、今週のメルマガの一説で、内外の材料で上下するので、理論株価は通用しないという一説。 あれ、では、今の勉強は意味がないのかと。 でも、ま […]
理論株価の見方をはじめてしった
なかなか株で勝てない サヤトリも勝てない 途方にくれていたが本当の株のしくまというほんをよんで 目からうろこ 理論株価の計算方法と株が上がるりゆうがかいてあった 理論株価を知らずに株を買っていた自分がはずかしい 計算方法 […]
楽天カード ブランド変更でもポイント
楽天カードのブランド変更をしました マスターからJCBです 目的はナナコクレジットチャージで楽天ポイントをもらうためです なぜかJCBブランドでないとだめなんです ブランド変更ですが一回解約して さいど入会します さて楽 […]
楽天カード ブランド変更でもポイント
楽天カードのブランド変更をしました マスターからJCBです 目的はナナコクレジットチャージで楽天ポイントをもらうためです なぜかJCBブランドでないとだめなんです ブランド変更ですが一回解約して さいど入会します さて楽 […]
紳士服の青山 3000円クーポンをダダで手にいれる方法
紳士服の青山 一年に一回は買っています。 青山ライフカードを持っていると一年に一回 3000のクーポンがもらえます。 年会費は1575円なので 1400円ちょいお徳です。 さて、この3000円クーポンですが、一年に一回 […]
ポイントサイトでこつこつ投資 INFO Q
投資成績はいまいちなので、ポイントサイトでこつこつ稼ごうとしています。 最近みつけたポイントサイトはINFO Qというサイトです。 右下にリンクをはっています。 GMOクリック証券で有名なGMOの会社なので非常に安心で […]