2016年9月
日銀 FRBについて
いちおう、書いとく。 日銀決定会合は、なんやらわからない。 マイナス金利現状維持 長期金利と短期金利をなんたら。 緩和なのか? FRB 金利現状維持 で、私のポジション 日本株はインバースと4銘柄のサヤトリで、ほぼ影響 […]
財務三表のつながりの本
本100冊めざして適当に思いついた本を読んでいます。 最近読み終えたのは、財務三表のつながり という国定さんの本です。 もともと なんで財務ということですが、会社の仕事は設計なので、関係ないのですが、4半期に一回くらいは […]
募金のいいことわるいこと
募金投資 いいこと 水道屋さん来てくれて水漏れがなおった 来月の水道代がたのしみ 総募金 17500に わるいこと 水道屋さんのほつた穴にきずかずはまりころんで 肋骨骨折 現在コルセット 治療費3000円 二週間ごにまた […]
日本財政 借金をちゃらにする方法1
最近考えています。 日本財政破綻で日本の借金をちゃらにする方法です。 ひとつは、預金封鎖 資産課税 資産没収し 新円切り替えです。 この方法は、まさかそんなことはするはけないと思いますが。 これは、戦後とられた政策です。 […]
日本株さやとり 分析
日本株さやとり。 なかなか、やめられません。 去年から通算ー86マイナス。 でも、去年のー50はひとえにそんきりできなかったのと、片張りにしてしまった結果。 で今年の2月マイナス金利のおかげで第一生命の下落でー25万 - […]
日本株さやとり 配当取りシフト完了
9月の配当取りがまもなく。 日本株さやとり銘柄ですが 信用売り銘柄も9月配当なので、このままだと配当分の損失が。 なので、信用売り銘柄を処分して、1571インバースに置き換えました。 手堅く配当をもらいます。 現在保有 […]
豪ドル下落 すこしづつ買い増し 米ドル豪ドル大底買い
米ドル豪ドル大底買い 米ドル105円以下、豪ドル80円以下で買い。 でも、どこまで下がるかわからないので、SBI FXでこつこつ買ってます。 SBI FXでは、なんと1ドルから買えます。 本日 米ドルは、102円台。私の […]