2015年4月

金融
ドル円弱含み、豪ドルも

雇用統計から、ドル円が下落。 また、豪ドル、最近弱い。 結果的に含み損。 こつこつナンピンしてきましたが、レバレッジが6倍まであがったので、これは、限界か。  両ドルの下落は想定外。 ドル円は含み益少々、豪ドル含み損。 […]

続きを読む
金融
米国雇用統計 悪い

えらく悪かったので、ドル円は118円台まで下落。 含み損が拡大。 豪ドルは影響なし。  ドル円、上がったのだから買い下がるべきか。 まだ、余力があるので、がんばろう。  まさか、115円とかはないと思っています。118円 […]

続きを読む
金融
長期的円安対策 防戦一方 豪ドル

長期的なハイパー円安対策で、こつこつ ドルと豪ドルを買ってきましたが、 ここに、きて、豪ドルが下落。 2月ころ97円くらいで買っていたものが、どんどん下落、とうとう91円割れ。  下がったら買うの繰り返し、小額なのですが […]

続きを読む
金融
定期預金の金利が高ければ

私が会社に入ったころの定期預金金利は3%から5%今じゃ考えられない。 今でもおなじなら、こんなに、投資方法を探す必要ないのにね。  ストレスフリーで投資したい。

続きを読む