2014年10月

(カテゴリなし)
2大臣の辞任 

2大臣が辞任しました。 電撃ですね。 昨日のことですが、昨日は株価が500円くらいのUP. 影響ないということですかね。 一転、今日は300円安。 ボラティリティが大きくなってきました。 株は怖いなー。   スワップ金利 […]

続きを読む
(カテゴリなし)
日経平均爆上がり

爆上がりですね。 JDIもすこしあがりまして、ひと安心。 IPO 不良債権です。 株取り引きでもうからず、鞘取りでもだめ。 IPOなら必ず儲かると応募しまくり2証券もあたったJDI。 こりゃよかったと持ったのは、上場まで […]

続きを読む
(カテゴリなし)
トピックス先物さやとり

昨日の朝確認したら、3万円のプラス。  おとといの夜は、-11万円だったので、寝ている間に動いたようです。 NT倍率がこのまま下がることを祈ります。 とっぴクスミニと225ミニの両建て。証拠金が割引されるので、調子にのっ […]

続きを読む
(カテゴリなし)
FX異業者鞘取り NZドルを手仕舞い EUR/NZに変更

NZドル、予想以上に変化がおおきく、入金がいそがしいしはらはらするため、変動がすくなくスワップ金利差も高いEUR/NZに入れ替えました。 NZドル スワップ差が15円までさがっており EUR・NZのほうは31円もあります […]

続きを読む
(カテゴリなし)
カムバック ドル

ドル 円高に戻ってきました。 長期的には、円安を信じて戻ることを待っていました。 来週あたりが買いときかも。

続きを読む
(カテゴリなし)
NZドルさげてます2

FXさやとりのNZドルがまたまた下落。 また、資金の移動。 頻繁です。 これは、困るなあ。 3割に増やした EUR/NZ こちらは、安定。 そのうち 問題がないことを確認したら、EUR/NZに変更しようかと考えてい、ます […]

続きを読む
(カテゴリなし)
NZドルが下がってます。

異業者FXさやとり。 NZドルが下がって 資金の補充が忙しい。 年率3-4パーセントなので、手間は仕方ないですが、ほったらかしにしたいです。 EUR/NZDを3割 売りでいれたのですが、ヘッジになっていないようです。  

続きを読む
(カテゴリなし)
伊藤忠かわなくてよかった

買いたいとおもっていたとき、移動平均あたりまで下がっていたので、ちゃんすとおもったのですが。 さやが、-2以下になったので、 ただ、日経平均がまだまださがるという予測もあったので、待ったのですが なんと、下げました。   […]

続きを読む
(カテゴリなし)
資産のポートフォリオ

相変わらず円資産が99パーセント。 ハイパーインフレ対策はできていません。 ドルを買う準備はしていますが、急激な円安で中断。 100円になるのを待っていますが、なかなか。  現物資産の金。 こつこつですが、買ってます。 […]

続きを読む
(カテゴリなし)
おきたら含み損が拡大

NT倍率 先物鞘取り 今みたら、含み損が拡大。 仕掛けのタイミングを完全に失敗したようです。 NT倍率は12.308 さやは、-2.52   仕掛けたのは、12.2 さやは、-1.8 去年の年末は、12.5くらいで さや […]

続きを読む