ポートフォリオはなぜか回復傾向 豪ドルカナダのLSが含み益30万
2014年12月からの損益ですが、正確性にかけるかも知れないのですが、17日時点で-186万 まあ負けに負けているのですが、6月21日が最悪で-255万円からは、大はばに回復。 寄与しているのは、豪ドルカナダドルがー30万だったのが、今+30万になっており+60万 あとは、豪ドル米ドル大底買いが+10万 あとはとんとんなのでしょうか?
さてどうしよう。今の利益を確定しておこうか?
まづは、豪ドルカナダのLS 今 +30万 最悪値ー34万 このまま彫っておくと-64万までの差異、一方スワップ金利は、一日420円 15ロット x365=15万3千円 つまり2年分をリカクすることになる。
一年前に底値をつけているので、1年まてば、また仕掛け時期がくる可能性あり。
+30万(一年後)
次はそのまま放置
一年で+15万+3万(スワップ)=18万-34万=-15万(一年後)
それでは、半分リカクの場合
15万リカク 8ロットに減らす。 一日224円x365=8万1千円 15+8.1+(-17万(8ロットMIN)) +5.1万
では、20万リカク 5ロットに減らす 一日140円x365=5万一千円 20+5.1+(-12万(5ロットMIN) =13.1万
では25万リカク 2ロットに減らす 一日56円x365=2万 25万+2万(-4.5万(2ロットMIN)=22:5万
以上を検討した結果 放置はもったいない可能性大、全リカクはつまらない。
そこで、20万リカクして5ロット放置でいきたいと思います。
■結果的に建玉に利がのっているペアをりかくしたら、29万利益確定して 5ロット残しになりました。
29万リカク 5ロットに減らす。 一日140円x365=5万一千円 29+5.1+(-12万(5ロットMIN) =+22万
次に利が乗っている 豪ドル 米ドル 大底買い
米ドル 10000ドル 100円 105 54795円 SW569 26円 9490
豪ドル 11100ドル 74.7円 80.1 59300円 SW940 54円 19710
1.放っておき100円以下、74.7以下になったら買い 利益ゼロ
2.両建てでつなぎ売り 100以下、74.7以下で買い 利益11万でスタート
4.上がるのを待つ 105=>110で+5 80=>85で+5 下がったら利益ゼロ
検討の結果 両建てつなぎ売り完了 +12.5万リカク。
理由、これから110に上昇したとしても、やはり100円は目指すだろう。
豪ドルもしかり。