ドル円119円半ば でも、不満が聞こえない

7月ころまでは円安、円高に無頓着だった私。
どちらかというと円高は嫌い。
海外いかないし関係ない。
円安のほうが工場が日本にのこっていいよねって感覚だったのです。
 おそらく日本人の大半は円安に良いイメージをもているよう 昔の渡しのように。
ドル円、いったん下落するも、また戻すの展開。
 円安の市場の反応を確認しながらすこしづつなるべくめだたないように円安がすすんでいるように
見えます。
そう、10月末には、109円くらいだったのだ、いまは、ひっそりと119円。
市場の反応もわるくない。
もう 119円は認められた幹事。
120円は、鉄板のようです。
今年中にもっといくのかな。
買っておいたドルが、順調。 豪ドルはだめ。
もう少し買い増そうか ドル。
でも、買い増し静らいなあ。

\ 最新情報をチェック /