配当金を楽天銀行配当金受け取りプログラムに変更しました
最近、投資に動きがないので、ブログの更新もひさびさ。
こつこつ稼げる投資をさがしているのです。
ふと前からやってみたかった方法をやってみることにしました。
楽天銀行の配当金受け取りプログラムです。
これは、配当金を楽天銀行で受けると一件10円が受け取れるというものです。
これは、微々たるものですが、端株と組み合わせると結構いいかもと思っています。
私は、十数銘柄くらいもっていますが、額面が500円 一株の場合は、年間2回の配当受け取りで20円
受け取れます。 20円/500円で4%の利回り。
また、今日調べていてわかったのですが、下記のような毎月分配型というETFがあり これだと毎月10円
年120円もらえます。
これってうれしいですね。
こんなのも追加していきたいと思います。
1677:上場インデックスファンド海外債券(Citigroup WGBI)毎月分配型
1345:上場インデックスファンドJリート(東証REIT指数)隔月分配型
1555:上場インデックスファンド豪州リート(S&P/ASX200 A-REIT)隔月分配型