財政破綻対策 続き
日本財政破綻対策
そもそもそんなのがくるのか?
わかりません。
私が生きてるうちにこなければいいのですが。
ただ、時鳥さんのメルマガでは 東京オリンピックの後があぶないらしい。
4年後だよね。
ぎりぎり現役。
まあ、普通に家計で考えてもおかしいよね。
国の借金1000兆円。
国民の預貯金1300兆円
だから大丈夫
なにが?
そうです、いざとなれば、国のシャキンをちゃらにできる方法があるのです。
そのひとつが、預金封鎖です。
その場合、円の貯金はかみくずになる可能性があります。
なので、その対策として米ドル 豪ドルをこつこつ買っています。
現在 米ドル101円後半 豪ドル76円後半
円高水準ですね。
でも、イギリスショックで100円割ったので、101円後半だとなんとなく円安とおもってしまうので、不思議。
去年は120円だったのにね。
SBI FXでとりあえず、200ドルづつ買ってます。