FXはお休み、CFD225で行こう

ドル円が来年にも100円にという記事、エリオット波動とかいうチャート分析のようです。
ざっと調べてみると130円になるとか、105円になるとか予測はさまざま。
 だいたい、アナリストは、予測だけしていればよくて、はずれても、気にしないかたたちですので、それを指標に投資して損しても文句はいえないのですが。
 私の為替だけはわからないということが真実かも知れません。
投資資金はすべてドル建てにというブログをみて、そのようにしようと思っていましたが、今から買うのは、割高というのは、購買力平価説のチャートで割高になっていましたので、そうなのでしょう。
 130円から80円とあまりにも広い幅なのですが、長期でみると3本の間にはいっています。
そこで、今後の投資方向は、すこし転換。
ドル円は、マネックスで、一部購入したETFのみで、とどめて、円立てで資産をすこしづつ増やす方向に、数年後 ドルが100円ほどになったら、一気にドル転。
 さて、来年か? 再来年か?
そこで、FXでドルを買うのをやめて、日経225CFDで天底トレードをしていこうと思います。
購読メルマガの見立てがほぼぴったりあたっておりましたが、半信半疑でいましたので、手が出なかったのですが、FXよりは、指針があるほうが安心です。
 基本 先物なのですが、CFDを選んだ理由は祝日でもやっている、時間が長い点。
最小ロットが小さい。
 1LOT 18000円で買えます。 レバ10なので、18万。
また、レバをあげられない点も、熱くなったときに、いいかも。
225先物とトピックス先物のサヤトリをしていた去年、どんどん、レバをあげて退場になった反省もあります。
昨日225CFDで、17660で、小額購入、17900円でリカク、すこしだけ儲かりました。
今日も、急に下がり、17500円付近まで下落したので、また、購入、今回は、ロット数を増やしました。
順調にいくといいのですが。

\ 最新情報をチェック /