2016年5月にドル円100円とのニュース

大変びびりました。
そう、マネックスに米国株を買うための資金を123円台で、ドル転、125円までつけて下がったので、これはいましかないと思い購入予定の資金をすべてドル転したのです。
今119.5円(レートが悪い)。
どうしようかと思ったのですが、酔っていたので、保有株以外のキャッシュを円転してしまいました。
さすがに、100円になったら、いたいので。
 現物は、レバ1倍なので、気にしないといっても 2割減はいたいので。
おそらく、ドル円あがるかも、私が売ったから。
 そもそも、せんじつの記事に書いたように、購買力平価説では、120円は割高の水準なので、100円といわれても納得の水準です。
 私の購読しているメルマガの著書 日経225の天底は、ほとんど当てていますが、為替はわからないとかいておられます。
 日米欧で強調介入すれば、簡単に動かせるとも書いていました。
しかしながら、円で、もっているのも、日本財政破綻時には、問題。
とりあえず。ドルの比率をずいぶん下げましたので、推移をみはかりたいと思います。

\ 最新情報をチェック /