日本株サヤトリ MRJがんばれ
日本株サヤトリ再挑戦
順調に回復していると思ったら失敗かも。
三菱重工がらみの組み合わせが含み損拡大で買い増しを3回行ってしまった。
木曜日にも買い増ししたら、大きくサヤが開いてしまった。
原因は、重工が大きく下げたのです。MRJの納入時期を遅らせるということが売られる原因だと後からしりました。
なんとか、がんばってほしい。
そもそも、機械系の銘柄は避けたかったのですが、私の新条件では、組み合わせが出てこない、あとすこしで今年も終わるので、損失分が取り返せない。ので、あせってしまい車じゃないしいろいろやっているから大丈夫だろうと仕掛けてしまった。
それからじわじわとサヤが広がり、今、ー5% 損切りのタイミングです。
でも、損切りできない君なので、ひたすら 待つか。
幸い、他の銘柄をリカクできたので致命傷になていない。
またしても損保JPNががんばってくれた。 いえ、TDなんとかが下がってくれたというのが正解。
今年中に損失回復は無理なので、じっくりこつこつがんばろう。
8月から12月で33%の損失を回復できたので、このペースでいけば来年の8月には、回復できる見込み。
あせらず こつこつですね。