(カテゴリなし)
エボラ怖い NT倍率下がってきた

エボラ熱 疑惑の患者さんが陰性でよかったです。 グローバルな世の中になったので、日本でも安心できないのですね。  政界は、政治資金の問題で騒いでいます。 3連続辞任などになると解散とかになってしまうのか?  株価には影響 […]

続きを読む
(カテゴリなし)
トピックス先物鞘取り含み益

久々に現時点 含み益がでています。 でも、すごく荒い展開なので、明日朝にならないとわかりませんね。  こつこつ投資とは異なりますね こつこつにふさわしいのは、金利、配当ですね。  いまのところ、スワップ金利が確実に毎日  […]

続きを読む
(カテゴリなし)
足の親指のしびれ

金曜から親指のしびれがあります。 血糖値が高めなので、心配。 投資と関係ないですが、やはり健康が大事ですね。 ハイパーインフレ 20年後のことを心配しますが、健康でないと意味ないですから。

続きを読む
(カテゴリなし)
先物さやとり

現在-20万円。 昨日は-6万だったのにどうしたのか? 9月30日に仕掛けたのですが、含み益になりません。  含み損はいやですね。 NT倍率 鞘取りも いまいちだなー。  過去の鞘はかならず閉じたり反転しているのですが、 […]

続きを読む
(カテゴリなし)
ドル円 戻してしまいました。

長期のインフレ対策で、ドル円を購入の準備しています。 103円くらいに戻ったら一気に買うと計画。 105円まで下がったものの折り返してしまった。 まあ、気長にまちます。  資産が円100パーセント 危険ですね。 豪ドルは […]

続きを読む
(カテゴリなし)
NT倍率

NT倍率の分足チャートを探しています。 日経225と先物の両建てを研究していますが、9月30日に仕掛けましたが、いまだ、利益がでません。 NT倍率の上昇で仕掛けたのですが、なかなかです。 本来はすこしの利益でもいいので、 […]

続きを読む
(カテゴリなし)
EUR/NZD異形社さやどり

安定していると思ったのですが、なんか、変化がでてきました。 7-8パーセント変化してきたので、仕方なく 資金の移動。 レバレッジ10倍だから仕方ないですね。 金利4パーセント。  昔 バブルのころは投資なんて考えもしなか […]

続きを読む
(カテゴリなし)
2大臣の辞任 

2大臣が辞任しました。 電撃ですね。 昨日のことですが、昨日は株価が500円くらいのUP. 影響ないということですかね。 一転、今日は300円安。 ボラティリティが大きくなってきました。 株は怖いなー。   スワップ金利 […]

続きを読む
(カテゴリなし)
日経平均爆上がり

爆上がりですね。 JDIもすこしあがりまして、ひと安心。 IPO 不良債権です。 株取り引きでもうからず、鞘取りでもだめ。 IPOなら必ず儲かると応募しまくり2証券もあたったJDI。 こりゃよかったと持ったのは、上場まで […]

続きを読む
(カテゴリなし)
トピックス先物さやとり

昨日の朝確認したら、3万円のプラス。  おとといの夜は、-11万円だったので、寝ている間に動いたようです。 NT倍率がこのまま下がることを祈ります。 とっぴクスミニと225ミニの両建て。証拠金が割引されるので、調子にのっ […]

続きを読む