長期的円安対策 防戦一方 豪ドル
長期的なハイパー円安対策で、こつこつ ドルと豪ドルを買ってきましたが、 ここに、きて、豪ドルが下落。 2月ころ97円くらいで買っていたものが、どんどん下落、とうとう91円割れ。 下がったら買うの繰り返し、小額なのですが […]
定期預金の金利が高ければ
私が会社に入ったころの定期預金金利は3%から5%今じゃ考えられない。 今でもおなじなら、こんなに、投資方法を探す必要ないのにね。 ストレスフリーで投資したい。
なにに投資すればいいのかわからない
日本株 官製相場で、いつ下落するか分からない 長期の円安ヘッジ FX ドル円 豪ドル 今日は豪ドルが下落。 ノルゥエークローネ 本に刺激されて買ったのもの、損失拡大。 なにか、投資すればするほど、すこしづつ目減りしてい […]
円もドルも紙切れになるそのときNOKをの本を読みました。
本が届いたので、軽く読みました。 日本は財政破綻して円は紙切れになる。 ドルは強いので10年後までは、大丈夫。 外貨を分散してもつ。 ノルゥエーは財政的に安定している。 米50%、NZ25%、NOK25%で外貨を持ち資産 […]
買うと下がるの法則発動
なぜ、私が買うと下がるのだろう。 一週間休んで、NOKを買ったのですが、下落、今日の朝、なにを考えたか、損きり後すぐ ナンピン。 そして夕方みたら含み損。 いったい、誰かが私のトレードをみているに違いないとさえ思えます […]
NOKを買いました。
もう少し落ちるのをまとうとおもっていたのですが、原油が内戦の影響で急上昇。 それをみて、NOK 15.28くらいで2割くらい買いました。 原油におくれて上がると読んだのですが、 買うと下がるパワーの方がおおきく、下落。 […]
原油を買うかノルゥエークローネを買うか迷う
原油、ノルゥエークローネ 今はノーポジ。 今後 どちらを買おうか迷っています。 もちろん、投資資金の一部ですが。 原油、100ドルから半減、今買えば、いつか100ドルに戻るかも。 倍になりますね。 もっとも 半分のなる […]
原油上がっています 47.8ドルに上昇
買ったら下がるのかな。 将来的にどうなるのか? 50ドル以下なら買いか? 分かりません。 ドルコスト平均法 NOKで試しましたが高値圏でこつこつ買っても意味がないことが分かりました。 では、そうすれば? 分かりません。 […]